今日は古アパートの買取のお話をします。
築年数も相当経っている
しかも入居者もいる物件のお話です。
もしあなたがそのような物件をお持ちなら
今回の話はとても参考になる内容だと思います。
入居者のいる物件(居付き物件)で築年数も経っているものは
銀行融資も難しく、なかなか買い手が見つかりません。
もし買い手が見つかっても、様々なリスクを抱えているため
金額も相場を大幅に下回る金額で取引されてしまいます。
それでは、居付き物件のもつリスクとは何なのでしょうか?
・修繕、メンテナンスに費用がかかる
アパートも築年数が浅いうちは簡単な修繕だけで済み、
費用もそれほど多くはかかりません。
しかし、築年数を重ね20年以上ともなると、給排水設備や躯体までが
修繕対象となってしまい費用も重んでしまいます。
・空室リスク
築年数が高い物件は設備や間取りなどが、
現在のニーズとは合っていないケースもあります。
また、老朽化から外観が汚くなってしまい、
なかなか入居者が集まりにくくなってしまいます。
新規で入居者を募ってもなかなか空室が埋まらず、
収益的に厳しくなってしまいます。
・明渡しの交渉の難しさ
もし入居者様に立退きしてもらいたい場合、
大変な時間と労力を使います。
話し合いを重ねたり、お金で話し合う必要があります。
だいたい1室を立退きしてもらうのに100万円以上必要だとされています。
強制執行を行うにしても訴訟が必要で、なかなか難しいものがあります。
このような理由から、なかなか買い手が見つかりませんし、
取引される金額も抑えられてしまいます。
しかし、土地売却査定センターでは
居付きの古アパートでも適正に査定を行い、買取金額を提示することができます。
(一部の物件では買取提示できない場合もございます。お気軽にお問い合わせ下さい)
当センターには、居付きの古アパートに対しての
豊富な買取実績があります!!
買取った古アパートを全面リノベーション(バリューアップ)することもできますし、
円滑に立退き交渉を行うこともできます。
そのノウハウがあるからこそ、
当センターでは居付きの古アパートでも
高価買取査定を行うことができるのです。
古アパートのご売却をお考えなら、一度ご相談下さい。