査定のプロが語る土地売却のコツ

固定資産税は誰が払う?2017.09.19 (火)

不動産の売買契約のときって売主と買主、 •納税義務はどっちにあるの? •支払わなければならない金額は? •どういう流れになるの? 今日はそんな固定資産税についての3つの注意点をお話します。 納税義務はどっちにあるの? 固定資産税を納税する義務があるのは、1月1日時点で不動産を所有している人です。所有者は、その1年分の固定資産税や都市計画税を払わなければなりません。これは法律で定められているものです。 例えば、、、1月2日に土地を売って所有権移転をしたとしても、その年の固定資産税を支払う義務があるのは1月1日まで所有権を持っていた売主です。 売主と買主、どちらがいくら払うの? 固定資産税は、原則1月1日を起算日とします。所有権移転をしたのが、5月1日だったとしましょう。 この場合、1月1日から5月1日までの日割り分を売主が、5月1日から12月31日までの日割り分を買主が、それぞれ負担します。 どういう流れになるの? 先ほど申し上げたとおり、納税義務があるのは1月1日に所有権を持っていた人、つまり、この場合なら売主に支払い義務があります。 ですので、5月1日が引渡し日だとすれば、5月1日から12月31日までの日割り分を、契約時に買主が売主に渡します。 じつは、、、 固定資産税の精算については、あくまで不動産業界でこのような慣習になっているだけなのです。 法律上の決まりがあるわけではないので、不動産屋に任せっきりにするのではなく、契約時に分からないことや納得できないところがあれば、必ず質問するようにしましょう。 P.S. 引渡し日の分はどちらが払うのか? 実は、これについては法律の定めがないため、原則としては買主が支払うケースがほとんどですが、売主が支払うこともあると思います。 これについては、契約時に必ずチェックするようにしましょう。後で問題にならないように。
土地売却&査定業者選び間違っていませんか?
私たちなら、早く、親切・丁寧に、分かりやすく(しかも仲介手数料無料で)直接買取いたします。
安心の実績
※2017年11月時点
全国無料査定買取致します!
「近所の不動産会社の査定金額に納得がいかない」
「なかなか買い手が見つからず、そろそろタイムリミット…」
さまざまなご事情で売却が思うように進まない物件もぜひご相談ください。
もちろん関西の売却査定もおまかせ!
地元力を活かした査定に絶対の自信を持っております!

遺産相続手続きや税金・節税のご相談も承っております。

提携専門家ご紹介
いずみ司法書士事務所

最短48時間のスピード買い取り!無料査定依頼 24時間受付中